委員長:中垣 昇太

我々、総務委員会は福知山商工会議所青年部の思いや活動をホームページやInstagramなどのSNS等を利用し周知することで、各委員会のイベントや事業等の情報を発信して参ります。また情報発信を通じて各会員の事業所と福知山の市民の皆様や他団体と繋がるような広報となれば幸いです。
一年間よろしくお願い申し上げます。
<主な担当事業>
・HP管理
・YEGニュース

我々、総務委員会は福知山商工会議所青年部の思いや活動をホームページやInstagramなどのSNS等を利用し周知することで、各委員会のイベントや事業等の情報を発信して参ります。また情報発信を通じて各会員の事業所と福知山の市民の皆様や他団体と繋がるような広報となれば幸いです。
一年間よろしくお願い申し上げます。
<主な担当事業>
・HP管理
・YEGニュース

私は、「楽しい」という気持ちは大きなエネルギーを生むと考えています。主な事業となるハロウィンナイトでは、お越しいただく皆さんに楽しんでいただくのはもちろんのこと、我々会員も含め関わる全ての人が全力で楽しむことができる事業にしたいと思います。
委員会メンバー一同で「楽しい」を通じて地域を盛り上げていきます。一年間どうぞ宜しくお願いします。
<主な担当事業>
・定時総会
・親睦事業
・ハロウィンナイト

今年度、緑창委員会の委員長を務めます河昌吾(ハチャンオ)と申します。私たちの委員会では、地域の子どもたちの職業体験イベント並びに青年部会員の忘年会・研修卒業旅行を担当します。
本委員会が、今後の福知山市の活性化の一翼を担えるよう活動して参ります。一年間宜しくお願いします。
<主な担当事業>
・ふくザニア
・忘年会
・研修旅行

先輩達が今まで築きあげてこられた福知山YEGのパワーや仲間との絆を弱める事なく、新しく芽付き開いた新しい風を吹かせていこうと決意しています。
全ての担当例会において、力抜く事なく一生懸命頑張ります!
<主な担当事業>
・親睦事業
・ドッコイセこども大会
・新年会

令和6年度、スリーF委員会委員長の福島裕季です。スリーF委員会は自衛隊コラボ例会とホラーキャッスルを担当します。
ホラーキャッスルは2年連続で大盛り上がりだった前回を超えられるようなホラーキャッスルにしたいと思います。
<主な担当事業>
・自衛隊連携事業
・ホラーナイト
・府青連事業参加促進

総務広報として、僕たち青年部の思いや活動を知ってもらったり、イベント事業等の情報発信を広げる中で、地域の皆さんの心が動くキッカケとなる「橋渡し」のような広報ができればと思っております。1年間よろしくお願いいたします。
<主な担当事業>
・HP 更新・管理
YEGニュース

今年は11月に久々の婚活事業をさせてもらいます。新しい出会い場になるような企画にしたいと思います。
婚活という言葉に囚われず、人と人とが繋がれるようなイベントにできればと考えているので、楽しみにしていてください。
<主な担当事業>
・婚活事業
・定時総会
・会員拡大

私たちはYEGカップでサッカー少年に、チームでの挑戦の場を用意し、共通の目標に向かって協力すること、仲間意識を養っていただける活動をしていきます。
挑戦をテーマに委員会メンバー全員で盛り上げていきますので、宜しくお願いします!
<主な担当事業>
・登山
・臨時総会
・YEGカップ
明けましておめでとうございます!
2024年1月8日(月)
福知山商工会議所青年部の新年会を開催👏
午前の部はサンケイボウル様にて
ボウリング大会‼️
奥田会長の挨拶よりスタート

始球式
…ストライクならず…😂

1ゲーム目は右投げオンリー
右投げ 優勝 片野さん👏
2ゲーム目は左投げオンリー
左投げ 優勝 森田さん👏
総合優勝 片野さん👏👏🔥🔥
後半になると腕がパンパンになり思うように投げれない会員ばかりでガーターが目立ちましたね!笑
それでも楽しいボウリング大会になりました😊

午後の部はイル パチーニ様にて
お食事 & 餅つき大会
餅つき大会では、大人も子供も大はしゃぎ🤣👍🏿

リズムに合わせて…っといきたい所ですがなかなかつき手とこね手が合わずぎこちないリズムになりながらも

たくさんの笑顔が見れお餅もホッコリ😄まとまりました‼️

お餅を丸めて丸めて
おしるこの完成
餅つき大会の後はボウリング大会の
結果発表ーーーー‼️
最高の景品をゲットだぜっ🔥

締めの挨拶


最後は
3 2 1 『ドッコイセーーッ‼️』

本年も宜しくお願いします🙇

『Yランドリーグ全国ソフトボール大会 in 松山』 参加させていただきました🍀
毎年、全国大会に出場させていただきありがとうございます!💡

長らく参加させていただきながら、優勝はできていま㌢💧

今年こそは❗優勝したいと福知山~愛媛までの道を走り、6時間ほどで到着🚙

しっかり愛媛県を堪能した後はいよいよ試合開始❕❕手に汗握る戦いを進めていきます‼️

会長の快進撃で1試合突破❕

その後の試合も順調に勝ち上がり❗なんと、決勝戦までこぎつけ❕❕❕

ここまでの力投を見せるエースの足もガクブル、⛄
しかし、さすがエース❕❕
強打者相手にかかんに攻めます❕❕

逆転されても笑顔でのり切ります、なんとか延長戦までこぎつけたい気持ちが爆発💣️

監督の直感でメンバーをかえ、逆転を狙います‼️

監督の采配が功をそうし❕見事❕優勝を勝ち取る事ができました❗

今回の大会では優勝することができ、とても幸せでいっぱいです。愛媛県、全国大会の関係者の皆様がた本当にありがとうございました!☺️

今回のチームで試合できた事も幸せです♥️

福知山からの声援も届いていたので、力も湧き優勝できたと感じているしだいです🍀
帰りは刺激的にをテーマに一歩一歩ふみしめていく ー➰ー

この優勝を糧に福知山の街を笑顔で溢れるにまちしたいと今日も精進してまいります🍀
ありがとうございました!