福知山商工会議所青年部 > 活動状況(2025)

活動状況(2025) event-2025

6月例会 研修事業【なんばグランド花月】

2025年6月20日、研修事業を行いました。

今回の研修の大きなテーマは「笑い」。

ということで、「笑い」と言って外せない場所【なんばグランド花月】に行ってきました!

 

当日は天候にも恵まれ、バスにて福知山を出発!

移動中のバスも賑やかで「笑い」が絶えないのが福知山YEGです。

 

研修テーマ『人見知りでも大丈夫!コミュ力は鍛えてグングン伸ばせる!』

講師に迎えたのは吉本新喜劇座員の桜井雅斗さん。

ラジオDJなどもされているコミュ力抜群の方です。

実は、けん玉トレーナーでもある桜井さん。

けん玉が登場し、会員が挑戦する場面も。

一発成功もあり、拍手喝采!!大変盛り上がりました。(会長は惜しくも失敗)

テーマに沿った、コミュニケーションが多めの研修となりました。

コミュニケーションには「笑い」がどれだけ大切か、しっかりと学べたと思います。

 

研修後は吉本新喜劇を観覧しました。

美味しいお弁当を共に、みんなで大爆笑。

仲間と一緒に同じものを観て、一緒に笑うって良いですね!

 

そして、最後は懇親会で大阪の旅は終了。

「笑い」がいっぱいで楽しい時間を過ごしました。

研修を受けて、コミュ力上がった会になったかな?

 

「福笑い委員会」

これから続く他事業でも「笑い」を大切に取り組んでいきます!!

京都府商工会議所青年部連合会 第29回会員大会 宮津大会

8月23日、「京都府商工会議所青年部連合会 第29回会員大会 宮津大会」が開催され、福知山商工会議所のメンバーも参加させていただきました。

「原点回帰〜初心に戻り、新たな一歩をふみだす〜」

まさにこのスローガンのとおり、式典は「みやづ歴史の館」で厳粛に行われ、その後の分科会では宮津の歴史や文化に触れながら楽しみ、なおかつ参加者それぞれが原点を見つめ直す素晴らしい機会となったことと思います。

夜の懇親会では野外の開放的なロケーションで宮津のおいしい料理を堪能し、面白いアトラクションにも参加させていただき、多くの参加者とより一層懇親を深めることができました。

会員大会実行委員会、宮津YEGの皆様、とても楽しく学びのある素敵な会員大会を開催してくださりほんとうにありがとうございました!


最新情報は公式ページから

イベントの情報については、福知山商工会議所の公式サイトおよび公式Instagramにて随時更新されます。

今後のご案内もぜひチェックしてください。

🔗 福知山商工会議所|公式サイトはこちら

🔗 福知山商工会議所|公式Instagramはこちら

令和7年度 福知山商工会議所青年部 臨時総会

9月18日(木)、ふくちやま交流プラザにて臨時総会を開催しました。

オブザーバーを含め、多くの会員が参加しました。

今年度も折り返しを迎え、塩見純平会長からごあいさつをいただきました。

臨時総会では、次年度の福知山商工会議所青年部(YEG)の会長が決定。

次年度会長には、衣川幸介君が選出されました。

今年度会長から次年度会長へと想いが受け継がれ、来年度のさらなる活躍が期待されます。

また、総会後には会員全員での名刺交換を実施しました。

これは彩色想花委員会 植村浩平委員長の

「青年部に入会して、名刺交換を通じて多くの人と知り合えた。最近は会員も増え、全員と名刺交換する機会も少ない。だからこそ、今回その場をつくりたい」

という想いから実現したものです。

当日は70名以上と名刺交換が行われ、改めて顔を合わせる貴重な機会となりました。

普段なかなか出会えない異業種と交流できるのも、青年部ならではの魅力です。

さらに、臨時総会の後にはクラフトバンクにて懇親会を開催。

懇親会ではDJ活動をしている会員が音楽で場を盛り上げ、和やかで楽しい時間となりました。

今年度は「ふくジョブキッズ」「ホラーキャッスルナイト」と続き、年明けには「初えびす」と、今後も多彩な事業が予定されています。

出会いとつながりを大切に、福知山YEGはこれからも地域を盛り上げていきます。


最新情報は公式ページから

イベントの情報については、福知山商工会議所の公式サイトおよび公式Instagramにて随時更新されます。

今後のご案内もぜひチェックしてください。

🔗 福知山商工会議所|公式サイトはこちら

🔗 福知山商工会議所|公式Instagramはこちら

新入会員紹介

[令和7年度9月 新入会員]

奥村晃生くん

[会社名]

株式会社都一

[住所]

〒620-0035福知山市内記63-53

[連絡先]

TEL:0773-48-9665 / FAX:0773-48-9666

[Instagram]

都一V.B.C

https://www.instagram.com/toichi_v.b.c?igsh=ODJmdm1kejFmNWNv&utm_source=qr

[コメント]

株式会社都一 奥村と申します。
建築の会社です。

都一V.B.Cの監督もしてます。

よろしくお願い致します。

新入会員紹介

[令和7年度7月 新入会員]

村上和則くん

[会社名]

revoir〜ルヴォワール〜

[住所]

〒620-0045 福知山市駅前町425 パオル102

[連絡先]

TEL:080-7109-3990

[コメント]

駅前町でショットバーを経営してます

青年部のみなさんと地元福知山を盛りあげる為少しでも力になれるよう頑張ります

第39回 ドッコイセこども大会

第39回ドッコイセこども大会

天候も心配されましたが無事に開催する事ができました!

11時start!

ウォーターLive、お化け屋敷、DK-1、YEGブース、ステージ高校生ダンス、kidsダンス、バンドLive、かりゆし58、寿君と今年も各ブースで盛り沢山の内容!

『ウォーターLive』は今年さらに盛り上げようと🫧シャボン玉🫧を取り入れたくさんのこども達が水、泡、笑顔まみれなりに楽しく遊んでいただいて嬉しかったです!

『お化け屋敷』
商工会議所がいつもと違い鬼のすみかに👹になりましたが、
たくさんの方にご来場頂きました!
恐る恐る入るこども、勢いよく入るこども、色んなこども達がいましたが会場に響き渡る子どもたちの悲鳴と笑顔!!

『成美高等学校ダンス部』

高校生とは思えないほど完成度の高いパフォーマンスに圧倒されました💃

ひとつひとつの動きに力強さとしなやかさがあり、チーム全体の一体感も素晴らしかったです!

『kidsダンス』

若さ溢れるエネルギーとキレのある動きに、思わず見入ってしまいました🤩
こども達のステージを思いっきり楽しんでいる姿がとても印象的で、こちらまで元気をもらいました

『YEGブース』

魚つかみ、射的、スーパーボール、サッカーボウリング、パチンコと大盛況!

『LASTEND』ステージLive
福知山発のバンド!渋くてカッコいい、大人の色気漂うバンド!
御霊公園を音楽で包み込み最高でした!

『かりゆし58』Live
最高すぎましたーーー!!
あの会場の熱、歌声、言葉、全部が心に刺さりました!やっぱり生ライブっていいなって思える夜でした✨

アンマー!

『寿君』Live
いつもドッコイセこども大会を盛り上げてくれてる寿君!
今年もヤバかったです!心にズドン!って響きました
めっちゃ元気もらえた夜!

『ドッコイセこども大会』

20チームのエントリー総勢300人!各チームのこども達が、一生けんめい踊りました!

広小路通りが福知山音頭一色に!たくさんの拍手が集まり
こども達が心をこめて踊った
福知山音頭!

天候にも負けないみんなの笑顔となまなざしが印象的な1日になりました!
たくさんのご来場ありがとうございました!

食と音楽でつながる——『ふくち de 愛』第12章 実施報告

2025年7月27日(土)、福知山駅北口のロサンゼルスクラブにて「ふくち de 愛 第12章」が開催されました。 

今回は“食と音楽でつながる出会い”をテーマに、診断コンテンツやライブ演奏、地元グルメ、ダーツなど、福知山らしさあふれる仕掛けが満載。参加者同士の交流を自然に後押しする空間づくりにこだわりました。


イベント概要



当日のプログラム

 ◉ 受付 & 感性トライアングル診断

 受付では、彩色想花委員会がAIと共同開発した「感性トライアングル診断」を実施。

食・音楽・恋愛の3つの感性から4タイプに分類され、自分のタイプを名札に記入。

出会いのきっかけとして、会話が自然に生まれる設計となっていました。

 

◉ 男女集合 & 会長挨拶

 男女が一堂に会し、会長からのご挨拶と温かいメッセージが送られてイベントスタート。

 

◉ 自己紹介タイム

全員と顔を合わせる自己紹介タイム。

緊張しながらも笑顔が徐々に広がり、和やかな雰囲気に。

 

◉ ランチ&スイーツ提供

 福知山の人気飲食店11店舗が出店。

イベント限定メニューやスイーツがずらりと並び、参加者同士の会話も自然と弾みました。

青年部メンバーの飲食店を知るきっかけにもなりました。

◉ 生演奏ライブ

 Instagramで事前に募集したリクエスト曲を含む生演奏を実施。

音楽が空間を彩り、交流をより一層深めるきっかけに。

◉ フリータイム & ダーツチャレンジ

 自由に交流できる時間には、会場内で気になる方に声をかけたり、

スポーツバーならではの「ダーツ」に2人1組で挑戦するなど、盛り上がりは最高潮に。

福知山YEGメンバーが“コンシェルジュ”としてそっとサポートしました。

 

◉ 発表 & クロージング

 イベントのラストは、ドキドキのカップリング発表。

結果はなんと…15組がマッチング成立!

参加者の約半数がカップルとなり、大盛況のうちに幕を閉じました。

 


参加者の声(一部抜粋)

  • 「楽しめました!!ありがとうございました。」(20代女性)
  • 「楽しかったです♡」(30代女性)
  • 「なかなか自分からしゃべることができず…でした。」(40代女性)
  • 「行動力、初動が全てだと思いました。合う合わないが極端に分かれると思いました。」(30代男性)
  • 「初動の重要性を実感しました。」(30代男性)
  • 「女性のコンシェルジュさんありがとうございました。とても気にかけていただき安心しました。」(40代女性)

 


最後に

今年度は「駅北から始まる恋愛準備」として『ふくち de 愛』が開かれました。

これからも、地域の魅力を活かした“出会いの場”となり、参加者の背中をそっと押せるような企画を届けていきます。

 ご参加くださった皆さま、ご協力くださった皆さま、本当にありがとうございました!

5月例会親睦事業

「5月例会親睦事業」
を行いました!
福知山YEGとしてサバゲーを行うのは初の試みで初体験のメンバーがほとんどでしたが、存分に楽しむことが出来ました。
コンバットゾーン京都さんの支配人より銃の取り扱いや場内のルールを教えて頂き安全にゲームを楽しみました!
とりあえず、格好だけは一流!!
よーーく狙って!! 当たった、当たった!!

大人になってもこうやって、初めての経験を共有する事ができるのはYEGの魅力です。

今年度もたくさん催し物がありますので、引き続きよろしくお願い致します。

 

新入会員紹介

[令和7年度5月 新入会員]

川端大輝くん

[会社名]

日本生命保険相互会社 福知山営業部

[住所]

〒620-0044 福知山市南栄町41-20 日本生命福知山ビル

[連絡先]

TEL:0773-22-6275

[コメント]

日本生命福知山営業部で営業管理をしております川端です。

各種生命保険、損害保険を取り扱っております。

福知山に来させていただいてからまだ日も浅く、わからないことばかりですが、明るく楽しく青年部の活動に取り組んでいきます。

皆様どうぞよろしくお願いいたします。

新入会員紹介

[令和7年度6月 新入会員]

吹上隆博くん

[会社名]

OIL ANT(オイル アント)

[住所]

福知山市字長田2727-7

[連絡先]

TEL:090-9716-8445

mail:oilant.kyoto@gmail.com

[ホームページ]

https://oilant-kyoto.com

[コメント]

はじめまして、新入会員の吹上です!

福知山で廃食用油の買取りの事業をしております。

いろいろとご迷惑をおかけすると思いますが、楽しみながら少しでも貢献できるようにがんばります!

宜しくお願い致します。